2015年12月30日水曜日

外ヨガ納め


今年さいごの、外ヨガは久美浜で。

海を正面にマットをひくから
顔にびゅうびゅうと潮風があたる。
遠くの波が砕けて、われる音
砂浜に打ちつけるショアブレイクの音。

背後から照らす太陽がほんわりあたたかくも、身体の前側から吹く風は冷たく寒い。

そりゃそうだ
あったかい冬といえど、日本海だもの。

目を閉じたら、もう
自分と自然との境目がないような感覚。
砂浜に転がってる流木と
自分とは何もかわりない。
おおきな自然のなかでは
ちっぽけな存在であるようにおもう。
そして、ひれ伏してしまう。
ありがとう、って


今日の練習         ↑         場所
矢印あたりの砂浜で、ひとりぽつんと笑。
頭立ちした日にゃあ、八つ墓村です。遠目からみたら笑


旦那さんが海から上がるまでの時間が、最高のプラクティスの時間。
今日、海入りたかったけどなーー( ̄◇ ̄;)寒がりやしなぁ、と躊躇してしもた。

今年もたくさん、自然の中でヨガしました。
あったかい春も
暑い夏も
そして冬も。



来年も、どこか自然の中で太陽と仲良くすごしたいとおもいます。
シミシワ、どんとこいー笑
太陽はともだちさっ

2015年12月28日月曜日

今年最大の痛恨のミス、のまき。



!?
なんだこりゃ。

毎朝ホームベーカリーでパンを焼くのが我が家の日課。

しかし、今朝起きて蓋を開けてしばし呆然‥笑

めちゃめちゃ失敗してますやん。
ホームベーカリー生活も2年目となるのに、こんな失敗は初めてである。

なんで?なんでなーん?
で、洗い物置き場のところにあった羽を見つけて納得。
羽、入ってへんわ。やっちゃったなーσ(^_^;)

てへぺろ。(⇨もう古い)
 
しかしですね、実はオチがあります。

昨日、ちょうどヨガニドラーのトレーニングを受けてきたところなんですが
これって、サンカルパ?笑
的な出来事かと思ってしまった。

なぜなら

昨夜、パンの準備をしている時
"朝に米食べたいなぁ‥"
"最近忘年会続きで米粒食べてないし‥"
"オニギリ、とかええよなー"
"あさ、ちょとの面倒だけでオニギリ作って食べたら元気出そうやしなー"
そんなことを、味や握ってる姿の妄想と共に思っていたのです。
しかも、寝る時まで、米、ごはん、オニギリ‥と思っていたんだから、どんだけ。

先生にちょっと違うね、、と失笑されそうやけど、
なんか相当強く思ってたからそんなことが起きたのか?なんて思ってしまった。

頭ん中でそんなことを思いながら、
あほちゃうか!と横で言う旦那さんに
じつはオニギリが食べたいと思ってたからちょうどいいねんな〜しゃあないしね。
と機嫌良う答えたら


ポジティブさの中に、自己を省みない』

それがお前のあかんとこやー!
物事を自分の都合のいいように歪めてみとる。
それは、ほんまの意味のポジティブちゃうんやで。
認めて反省しないと、
また同じ事繰り返すで。

そんなことを言う。
返す言葉もありまへん。
ええこと言うなぁ、と思って感心してしまったから笑。
確かに一理ある。

事実を認めて(失敗した)
受け入れて(パン食べれなかった、無駄にした)
どう思い(諦めて方向転換、くよくよしない→ここまでは良いとおもうw)
どう対処(次に起こらないように熟考→これが足りない?)

するか?
それが出来てないから同じ失敗くりかえすんだよ、と。
パンの失敗は初めての経験ですが( ̄◇ ̄;)きっとそれに近いことは過去にあったかもしれない。

ええこという。

しかも、さらに追い討ちをかけるように

『最後まで完遂すること』

と、言うではないか。

ひとつの行動を集中して最後まで行う。
何かをしながら、他のことを考えたり、同時進行で行わない。
行為に集中することをしていたら、一見回り道でも、結果としてうまくいく。

だって。
あ、はいせんせい‥笑

今年も残りわずかですが
この二つ、肝に銘じて来年過ごそうと思います。
身近に、言うてくれる人がいてありがたいなー


しかし、次回からはあさの忙しい時間に言うのはやめてもらおう‥笑。






2015年12月21日月曜日

ひだりのて

左の手。

母親が右手が不自由になった

旦那さんが右手を痛めた

ご飯を食べるのが辛そうで、みていて可哀想になる。
そう思うけど、理解してあげることはできない。
だって私の手は不自由ではないから。

‥‥‥


あ、

そうか。

私もその気持ちがわかればいいんだ。

ほんの少しでも、その人の気持ちに気づければ。

と、いうわけで

旦那さんが左手でご飯を食べる練習をしているので、
私も左を使って食事をしてみた。

感想は‥、

めちゃ難しい。
時間が倍かかる。
つかめなくていらいらする。

けど、それ以上に
身体に関わることを学んでいるせいか
面白い!なにこれ!?
という気づきの連続。

ヨガを練習しているとき、
左右交互に動かしていくことを意識しているので
左右差を感じながらも、対称になる動きを行う。

手、とておなじ。

私の場合右手が利き手だから
何の意識もなく
スムーズに動くけれど、
左になった途端、
意識を入れなければ、うまく動かせない。
でも、意識したら、動くではないか。

初めて日本を訪れた外国の方が
日本文化を理解しようと一生懸命お箸を使って食事をする場面、
みたいないじらしさを感じながら
左手で、丁寧に箸を持ち上げる。
持ち上げたら、お皿を体の正面に配置する。
顔でむかえにいかないように、
お椀をもちあげて
少しずつ
小さな口で、小さく持ち上げた米粒を食べる。
動作がゆっくり。
そしてせっかく口に運んだ食べ物を
落とすまいとものすごくしっかり噛む。
身体の向きも、やや左向きになるんだけど
いつもは右手だから、右に寄ってるのか?
なんて思ったり。
それを正面に戻して、背筋伸ばして食べる。

とてもたくさんの動作の観察ができて、身体はまだまだ可能性を秘めているなぁ
できないことって実はないのかもしれないなぁ
と、ふと思ったのでした。

ちょっとそれたけど、話はもどって。
そう、しばらく左手を使ってみて
右が不自由な気持ちを実感してみようとおもう。
ひとの痛みがわかりますように。







2015年12月19日土曜日

手放す、ということ。その①

来年、新しい旅に出ることを決めました。

決めたら、もうそこに向かって走るのみ。熱が冷めやらぬうちに、どんどん進めちゃおう!

そんなわけで
物がすこしでも少ない方が
旅も暮らしも身軽だな。。
そう思って、身の回りの物を
断捨離中のさいきん。

まず最初にとりかかりはじめたのが本です。本が好きだし、手元に置いておきたい、、、
また読むかもしれないし、、、、
役立つかもしれないし、、、、

と、いって再び読むのは何年か後だったりするわけで。

思い切っていまの自分にはもう必要ないものを処分して、それが誰かの役に立てば嬉しい。。
ならば!
職場内で募ることに。

これが、有難いことに
手を上げてくれる人がいて
古本屋行きを免れた。
知っている人に、その情報を必要としている人に行き渡れば
これほど有難いことはない。






そして
こうやって見ると、自分の興味のあったことが一目瞭然で笑ってしまいました。

仕事に命を燃やしていた時は、
何がなんでも、学びたい!!!
とクライミングや雪山の本を、苦笑
時間に追われてると感じていた時は
時間術の本を。
刺激を探しに旅に行きたくて仕方がない時は旅の本。
そして、アーユルヴェーダを学び始めた時は、デトックスの本。

我ながらなんてわかりやすいんでしょうか苦笑。
単純。

持っておくこともまた、知的財産だから悪くはないけれど
"今"
にフォーカスしたら、それらの物は
今、ではない。

いまの自分に必要なものは何か?
それをつきつめる作業。

そしてこの断捨離作業は
ノリにのって、第二弾へ続きます‥






2015年12月10日木曜日

ごはん、ラブ

さいきん家に早く帰りたい病。

ここのところ、いろんなものの優先順位がハッキリしてきて
迷いない日々を送っているのですが(もちろん、まようこともなやむことも普通にあるけどその回数がへった)
仕事が終わり次第
直ぐさま帰る。
いちもくさんに、家に帰りたい。

なぜなら

美味しいごはんを
あたたかいうちに
消化力がよわってしまうまえに
団欒しながらたべたいから。

その時間が滋養と心の豊かさを与えてくれます

ご飯は誰かが準備してくれるわけではないから
作ることから始める、もしくは買い物からはじまったりするわけで
だから、とにかく早くとりかかりたい。
その素敵な時間を確保するために







ちょっと、付き合いが悪くなってしまって申し訳ないなぁ…という気持ちがなきにしもあらずだけど
いまのじぶんにとにかく素直に行きたいと思うのであります。
そしてまた、その状況をわかってくれる友人達に囲まれている、と信じている。

恵みに感謝して
さ、今日は何をつくろうかな。

2015年12月1日火曜日

12月のスケジュール

12月やってまいりましたでございますよ。

例年、忙殺されるが如く
冬のシーズンが到来しているのですが
今年は、"無理をしない"という
ゆる〜い自分的目標を掲げていたので
意外と体調崩れそうになっても
持ちこたえたり
自分の時間もとれているので
よし、とする(^^)。
自分にオッケー出せたら、なんと楽なことか!
以前は、これがでけへんかったんですわ〜〜

〇〇せねばならない、
という強迫観念に駆られていた時もあったりして、
いっぱいいっぱいやのに
せなあかんから、する。
そして、その満タンのコップから水が溢れてしまって
はい、しゅうりょう〜
寝込ませていただきます(z_z)
という悪循環よ、苦笑

こんなんもんでえーじゃろ( ^ω^ )
ぼちぼちいきましょ。
というある種のゆるさと、自己受容は自分にとって心地いいもんですね。

(公園に突如放たれたウサギ。呆然とするウサギ。和む…苦笑

とはいえ、
ゆるゆるにならんように気をつけることもだいじ苦笑
まさに、緊張と弛緩。
何事もバランス。

というわけで

12月のヨガクラススケジュールです。

元町Doux Onda
毎週月曜日   夜18:30〜20:00
1回目&二回目 1000yen
3回目以降 1500yen
12/7
12/14
12/21
シバナンダヨガを基に、リラックスの要素を取り入れたレッスンをしています。
*今月第4週目はお休みです。



★大阪本町Yoga Viola
"はじめてのシバナンダヨガ"
12/15(火) 20:00〜21:30
12/22(火) 20:00〜21:30
http://www.yoga-viola.com/course/honmachi-class.html
スタジオさんで二回の単発レッスンさせてもらうことになりました。
お仕事でおつかれちゃん、のあとの自分にご褒美の時間となればいいなぁと思ってます。
大阪のみなさま、よろしくお願いします!

神戸では今週末からルミナリエがはじまります。
もうそんな時期か〜〜〜